びびなび : 羽村 : (日本)
羽村
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
羽村
2025年(令和7年) 4月12日土曜日 AM 12時54分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
【ゆとろぎ】「津田のぼるの缶ものがたり」を開催中です!
羽村市 【施設から】
【プリモホールゆとろぎでのイベント案内】
【ゆとろぎ】「津田のぼるの缶ものがたり」
空き缶のリサイクルと創作が響きあって、様々な広がりが生まれるようにと「缶響(かんきょう)造形」と津田のぼる氏が名付けた作品を展示しています。
またそれに併せて下記イベントを開催します。
展示期間:8月28日(水)〜 9月8日(日)(9月2日(月)休館)
午前10時〜午後5時(最終日は午後4時まで)
展示場所:ゆとろぎ展示室
・ギャラリートーク(作家による作品解説)
日 時:9月7日(土)午前11時〜正午
定 員:40名(事前申込・先着順)
・ワークショップ 「空き缶でおもしろ動物をつくろう!」
日 時:9月7日(土)午後2時〜午後4時
対 象:小学生 ※小学3年生以下は保護者同伴必須
定 員:10名(事前申込・先着順)
会 場:ゆとろぎ創作室1
持ち物:アルミの空き缶(キャップのついたボトルタイプ)とキャップ・・・2個
アルミの空き缶(ストレートタイプ)・・・3個
軍手
手拭きタオル
【申込方法】
ゆとろぎ窓口、電話または下記申込フォームにて受付中です。
https://logoform.jp/form/QHAw/583961
【主催】
羽村市教育委員会
【企画運営】
羽村市生涯学習センターゆとろぎ協働事業運営市民の会
【お問い合せ】プリモホールゆとろぎ
≪電話≫042-570-0707(9:00〜20:00)
≪FAX≫042-570-6422
※月曜日休館(祝日は開館します。)
======================================
※本メールに返信することはできません。
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
<<羽村市メール配信サービス>>
https://mail.cous.jp/hamura/
======================================
[登録者]
羽村市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 羽村市
登録日 :
2024/08/28
掲載日 :
2024/08/28
変更日 :
2024/08/28
総閲覧数 :
123 人
Web Access No.
2108381
Tweet
前へ
次へ
【プリモホールゆとろぎでのイベント案内】
【ゆとろぎ】「津田のぼるの缶ものがたり」
空き缶のリサイクルと創作が響きあって、様々な広がりが生まれるようにと「缶響(かんきょう)造形」と津田のぼる氏が名付けた作品を展示しています。
またそれに併せて下記イベントを開催します。
展示期間:8月28日(水)〜 9月8日(日)(9月2日(月)休館)
午前10時〜午後5時(最終日は午後4時まで)
展示場所:ゆとろぎ展示室
・ギャラリートーク(作家による作品解説)
日 時:9月7日(土)午前11時〜正午
定 員:40名(事前申込・先着順)
・ワークショップ 「空き缶でおもしろ動物をつくろう!」
日 時:9月7日(土)午後2時〜午後4時
対 象:小学生 ※小学3年生以下は保護者同伴必須
定 員:10名(事前申込・先着順)
会 場:ゆとろぎ創作室1
持ち物:アルミの空き缶(キャップのついたボトルタイプ)とキャップ・・・2個
アルミの空き缶(ストレートタイプ)・・・3個
軍手
手拭きタオル
【申込方法】
ゆとろぎ窓口、電話または下記申込フォームにて受付中です。
https://logoform.jp/form/QHAw/583961
【主催】
羽村市教育委員会
【企画運営】
羽村市生涯学習センターゆとろぎ協働事業運営市民の会
【お問い合せ】プリモホールゆとろぎ
≪電話≫042-570-0707(9:00〜20:00)
≪FAX≫042-570-6422
※月曜日休館(祝日は開館します。)
======================================
※本メールに返信することはできません。
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
<<羽村市メール配信サービス>>
https://mail.cous.jp/hamura/
======================================