びびなび : 羽村 : (日本)
羽村
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
羽村
2025年(令和7年) 4月9日水曜日 PM 09時25分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
もしもの時に備えてますか?「親子で学ぼう!家庭での防災・安全対策」
羽村市 【子育て支援情報】
阪神淡路大震災から30年、家庭の中で親も子どもも、もしもの時に備えてますか。
買い置きはしていても実際に災害が発生したときに「いつ・どこへ・どうやって避難すれば良いか」までシミュレーションできているでしょうか。
羽村市の災害リスクや災害発生時の避難に必要な知識を子どもと一緒に「自分ごと」として理解し、ゲーム感覚で楽しく取り組むセミナーを国土交通省の職員を講師に開催します。
避難所で使用するダンボールベッド、カセットボンベ発電機などの器材の展示・体験や、企業の協賛を得て、備蓄米をアレンジレシピで試食する体験もあります。
備蓄できる食品のプレゼントも!
親子で家庭での防災や備蓄について考えてみませんか?
家庭教育セミナー「親子で学ぼう!家庭での防災・安全対策」
日時:2月15日(土曜日)午前10時から正午
会場:プリモホールゆとろぎ 講座室1
申込み等の詳細は市公式サイトをご覧ください。
https://www.city.hamura.tokyo.jp/0000019224.html
【問合せ】
羽村市生涯学習推進課(プリモホールゆとろぎ)
?042-570-0707(月曜休館。ただし祝日は開館。午前9時〜午後5時)
======================================
※本メールに返信することはできません。
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
<<羽村市メール配信サービス>>
https://mail.cous.jp/hamura/
======================================
[登録者]
羽村市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 羽村市
登録日 :
2025/02/01
掲載日 :
2025/02/01
変更日 :
2025/02/01
総閲覧数 :
81 人
Web Access No.
2508829
Tweet
前へ
次へ
阪神淡路大震災から30年、家庭の中で親も子どもも、もしもの時に備えてますか。
買い置きはしていても実際に災害が発生したときに「いつ・どこへ・どうやって避難すれば良いか」までシミュレーションできているでしょうか。
羽村市の災害リスクや災害発生時の避難に必要な知識を子どもと一緒に「自分ごと」として理解し、ゲーム感覚で楽しく取り組むセミナーを国土交通省の職員を講師に開催します。
避難所で使用するダンボールベッド、カセットボンベ発電機などの器材の展示・体験や、企業の協賛を得て、備蓄米をアレンジレシピで試食する体験もあります。
備蓄できる食品のプレゼントも!
親子で家庭での防災や備蓄について考えてみませんか?
家庭教育セミナー「親子で学ぼう!家庭での防災・安全対策」
日時:2月15日(土曜日)午前10時から正午
会場:プリモホールゆとろぎ 講座室1
申込み等の詳細は市公式サイトをご覧ください。
https://www.city.hamura.tokyo.jp/0000019224.html
【問合せ】
羽村市生涯学習推進課(プリモホールゆとろぎ)
?042-570-0707(月曜休館。ただし祝日は開館。午前9時〜午後5時)
======================================
※本メールに返信することはできません。
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
<<羽村市メール配信サービス>>
https://mail.cous.jp/hamura/
======================================