びびなび : 羽村 : (日本)
羽村
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
羽村
2025年(令和7年) 4月12日土曜日 AM 03時33分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
【締切迫る!】敬老のつどい!
羽村市 【イベント・観光情報】
【締切迫る!】敬老のつどい!
敬老のつどいの参加には申込みが必要です!
申込締切は8月1日(木)となりますので、参加を希望する方はお早めに申込みください。
申込みは、羽村市役所高齢福祉介護課窓口(1階8番窓口)、はがき、応募フォームから申込みできます。
会 場:プリモホールゆとろぎ大ホール
日 程:令和6年9月16日(月・祝)
参加費:無料
時間:1回目 午前11時から午後0時40分(開場:午前10時30分)
2回目 午後2時から3時20分(開場:午後1時30分)
内容:【出演者】川中美幸、出光仁美 【司会】東玉助
1回目 式典・演芸(歌謡ショー)
2回目 あいさつ・演芸(歌謡ショー)
対象:市内在住の75歳以上の方および今年度中に75歳を迎える方(昭和25年4月1日以前に生まれた方)
定員:各回720人程度(申込多数の場合は抽選)
申込方法:羽村市役所高齢福祉介護課窓口、はがき、市公式サイトの応募フォームからお申込みください。
応募フォームはこちら:
https://logoform.jp/form/QHAw/611463
市公式サイトはこちら:
https://www.city.hamura.tokyo.jp/0000017729.html
注意事項:申込みの際は、下記の注意事項をよくご覧になってから申込みください。
・抽選結果は「案内はがき」の発送をもって発表に代えさせていただきます。
・事前申込みによる指定席になります。
・電話での申込みはできません。
・送迎バスはありません。また、駐車場には限りがありますので、会場へはご家族の送迎、徒歩または公共交通機関でお越しください。
・本人以外の入場はできません。(車いすの方の付添いなどを除く)
・公演1回目は式典を行うため、座席前方は一部利用できません。
・出演者や舞台上の録音、録画、写真撮影はできません。
・当日、体調が悪い方は入場をお断りすることがあります。
詳しくは市公式サイトをご確認ください。
市公式サイト:
https://www.city.hamura.tokyo.jp/0000017729.html
問合わせ:羽村市福祉健康部高齢福祉介護課高齢福祉係
042-555-1111(内線175〜178)
======================================
※本メールに返信することはできません。
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
<<羽村市メール配信サービス>>
https://mail.cous.jp/hamura/
======================================
[登録者]
羽村市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 羽村市
登録日 :
2024/07/25
掲載日 :
2024/07/25
変更日 :
2024/07/25
総閲覧数 :
88 人
Web Access No.
2013529
Tweet
前へ
次へ
【締切迫る!】敬老のつどい!
敬老のつどいの参加には申込みが必要です!
申込締切は8月1日(木)となりますので、参加を希望する方はお早めに申込みください。
申込みは、羽村市役所高齢福祉介護課窓口(1階8番窓口)、はがき、応募フォームから申込みできます。
会 場:プリモホールゆとろぎ大ホール
日 程:令和6年9月16日(月・祝)
参加費:無料
時間:1回目 午前11時から午後0時40分(開場:午前10時30分)
2回目 午後2時から3時20分(開場:午後1時30分)
内容:【出演者】川中美幸、出光仁美 【司会】東玉助
1回目 式典・演芸(歌謡ショー)
2回目 あいさつ・演芸(歌謡ショー)
対象:市内在住の75歳以上の方および今年度中に75歳を迎える方(昭和25年4月1日以前に生まれた方)
定員:各回720人程度(申込多数の場合は抽選)
申込方法:羽村市役所高齢福祉介護課窓口、はがき、市公式サイトの応募フォームからお申込みください。
応募フォームはこちら:https://logoform.jp/form/QHAw/611463
市公式サイトはこちら:https://www.city.hamura.tokyo.jp/0000017729.html
注意事項:申込みの際は、下記の注意事項をよくご覧になってから申込みください。
・抽選結果は「案内はがき」の発送をもって発表に代えさせていただきます。
・事前申込みによる指定席になります。
・電話での申込みはできません。
・送迎バスはありません。また、駐車場には限りがありますので、会場へはご家族の送迎、徒歩または公共交通機関でお越しください。
・本人以外の入場はできません。(車いすの方の付添いなどを除く)
・公演1回目は式典を行うため、座席前方は一部利用できません。
・出演者や舞台上の録音、録画、写真撮影はできません。
・当日、体調が悪い方は入場をお断りすることがあります。
詳しくは市公式サイトをご確認ください。
市公式サイト:https://www.city.hamura.tokyo.jp/0000017729.html
問合わせ:羽村市福祉健康部高齢福祉介護課高齢福祉係
042-555-1111(内線175〜178)
======================================
※本メールに返信することはできません。
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
<<羽村市メール配信サービス>>
https://mail.cous.jp/hamura/
======================================