最新から全表示
-
お知らせ2024年02月17日(土)
令和6年度 学校給食作業員(会計年度任用職員)募集
羽村市 【行政情報】
任用期間 4月1日〜令和7年3月31日
勤務時間 午前9時〜午後3時30分のうち4時間30分(休憩30分)
・月〜金曜日のうち週5日(祝日を除く)
・休業日(夏季・冬季・春季等の長期休業日あり)
勤務地 羽村市立小中学校
業務内容 配膳や食缶の運搬など学校給食に関する業務
・学校に到着... -
お知らせ2024年02月16日(金)
証明書のコンビニ交付を一時停止します
羽村市 【行政情報】
システムメンテナンスのため、コンビニ交付を一時停止します。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。
【停止時間】
2月19日(月曜日)午後5時〜2月20日(火曜日)午前6時30分
【停止するサービス】
住民票、印鑑登録証明書、課税(非課税)証明書、戸籍証明、本... -
お知らせ2024年02月15日(木)
【介護予防通信】参加者募集!高齢者権利擁護講演会「その『違和感』が未然に防ぐ」
羽村市 【行政情報】
先週の大雪から一転、今週は春の陽気が続いていますね。
フレイル予防のためにも、ぜひ外に出てウォーキングなどをしてみてはいかがでしょうか。
さて、羽村市では高齢になって「自分らしく生きる」ための権利擁護に関する事業を実施しており、高齢者権利擁護講演会「高齢者虐待について知る!その『違和感』が未然に防ぐ」... -
お知らせ2024年02月15日(木)
【前期】いきいき展@プリモホールゆとろぎ
羽村市 【イベント・観光情報】
新しい趣味を見つけてみませんか?
2月16日金曜日から「いきいき展」(前期)が始まります!
高齢者在宅サービスセンターいこいの里で活動している「いきいき講座・ボランティア講座」の
受講者が、1年間の成果として作品の展示、発表会を開催します。
2月18日日曜日まで「プリモホールゆとろぎ」に... -
お知らせ2024年02月15日(木)
ヤングケアラー支援研修
子どもが子どもとして暮らせるために
〜ヤングケアラーの多機関支援について考える〜
「子どもが子どもとして暮らすために」「大事な存在として尊重されるために」子どもの権利を守る視点から、大人たちが家庭の問題や大変さに気づき、寄り添い、どう支援につなげるか、関係機関の皆さんと一緒に考えます。
【講師】
<基調講演>堀越 栄子さん(... -
お知らせ2024年02月14日(水)
2月後半の児童館事業をお知らせします。
羽村市 【子育て支援情報】
☆子育て応援メール「羽っぴー」☆
【中央児童館】
2月18日(日) プラネタリウム(18歳未満)
2月22日(木) わんわんひろば(8か月まで)
ごろ寝アート「冬のあそびを楽しもう」
2月25日(日) プラネタリウム(18歳未満)
【西児童館】 -
お知らせ2024年02月13日(火)
-
お知らせ2024年02月13日(火)
羽村市ゲートキーパー養成講座を開催します
羽村市 【行政情報】
ゲートキーパーとは、悩んでいる人に気づき、声をかけたり、話を聞いたりして、必要な支援につなげて見守る人のことです。ゲートキーパーは誰でもなることができます。
支援したい気持ちはあるけれど、どう対応してよいかわからない、対応方法を知りたいという方に受けていただきたい内容です。
●サインに気づこう
●傾聴の... -
お知らせ2024年02月10日(土)
羽村市からのお知らせ
羽村市 【防犯情報】
羽村市役所からお知らせします。先ほどお尋ねした迷い人は無事保護されました。
ご協力ありがとうございました。
こちらは防災はむらです。
問い合わせ 福生警察署 電話042-551-0110
発信元 羽村市防災安全課 電話042-555-1111
====================... -
お知らせ2024年02月10日(土)
羽村市からのお知らせ
羽村市 【防犯情報】
羽村市役所から迷い人のお尋ねをします。迷い人は、サカウエ カズコさん。86歳の女性です。
特徴は身長150センチメートルくらい。体格は中肉。髪は長めの白髪。服装は紺色の上着、紺色のサンダルを着用し、赤色のショルダーバッグに手押しぐるまを引いています。
昼ごろ羽中の自宅を出たまま行方がわかりません。 -
お知らせ2024年02月10日(土)
【明日11日開催】羽村の祭ばやし保存連合会設立40周年記念公演
羽村市 【イベント・観光情報】
〇羽村の祭ばやし保存連合会設立40周年記念公演開催【2/11?午後1時〜】
羽村市無形民俗文化財に指定されている市内各地域の祭囃子
「羽村の祭ばやし保存連合会」の設立40周年記念公演を開催します。
各保存会がそれぞれの地域に伝わってきた郷土の心を「祭」とは違った雰囲気でお届けしま...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。